株式会社の健康指標「時価総額」「PER」「PBR」

【学べること】
「時価総額」を知る
「PER」を知る
「PBR」を知る

【概要】
「時価総額」・・・「株価」×「発行数」
「PER」・・・「時価総額」「当期純利益(1年間)」の何倍?
→高いほど、将来への期待値が高いとも株価が割高ともとれる。
→低いほど、将来への期待値が低いとも株価が割安とも取れる。

「PBR」・・・「時価総額」「(会社の)純資産」の何倍?
→低いほど、将来への期待値が高いとも株価が割高ともとれる。
→高いほど、将来への期待値が低いとも株価が割安とも取れる。

【PER】(Price Earning Ratio)
「時価総額」「当期純利益(1年間)」の何倍となっているか?

→高いほど、将来への期待値が高い。一方で、株価が割高だとも取れる。
→低いほど、株価が割安であると取れる。一方で、将来への期待が低いとも取れる。

→業界によって異なる。
→日経平均は10-15くらい
→成長企業は100くらい行ったりする(→将来性への期待)
→成熟企業は10を割ったりする(→将来性への懸念)

【PBR】(Price BookValue Ratio)
「時価総額」「(会社の)純資産」の何倍となっているか?

→低いほど、将来への期待値が高い。一方で、株価が割高だとも取れる。
→高いほど、株価が割安であると取れる。一方で、将来への期待が低いとも取れる。

→業界によって異なる。
→日経平均は1-1.5くらい
→ソフトウエア業界は10行ったりする(高額な設備等を必要としない為)
→成長企業は1を割ったりする

以上。会社の健康状態を表す代表的指標である。
株式会社に関わりのある社会人は必ず理解を。

おすすめの記事